
「商談、会社説明会、マーケ…」
全部 “僕がやってた頃”に
戻れと言われたら、正直キツいです。
今はWebinarBaseが “自動”で回してくれています。
会社を立ち上げた当時、営業も採用もマーケティングも全て1人で行っていました。
会社を成長させるためにやらざるを得なかったからこそ、必死でした。
あの頃の熱量やスタンスは今も変わっていません。むしろ増す一方です。
ただ、より会社を強くしていくことを考えると1人では天井があります。
そして、社長としてもっと優先度が高いことがあるからです。
だからこそ、集客から顧客育成、採用活動まで自動化できるWebinarBaseを開発しました。
自動化し、再現性を高めたことで、社長として注力すべき経営に集中できるようになりました。
もし、かつての私のように、日々の業務に忙殺されている経営者の方がいるなら、WebinarBaseを一度試していただきたいです。
売る・繋がる・育てるを
これ1つで。
1つのツールで複数課題にアプローチが可能。
活用事例

動画で事前教育
初回商談が“提案から” 始められるようになった
事前にサービス概要をセミナー化したものを視聴してもらうことでサービス理解が進み、初回商談から具体的な提案に入ることが増えました。

リード獲得を自動化
リードの量と質の向上に成功
1対Nに伝えることができるセミナーを自動化することで常にリードを獲得し続ける仕組みを作ることができました。

採用説明会を自動化
応募者の志望度と定着率が向上した
求職者の都合が良いタイミングで説明会を視聴できるようにしたことで応募者が増え、企業理解が進んだ状態でアプローチができるようになりました。
セミナーDX®︎で
属人化している会社から
仕組み化する会社へ

売上がトップ営業マンに依存している会社、人事担当者の面談だけでロイヤリティを高めようと
多くの時間を費やしている会社、研修できる人材が少ないからこそ、社内研修の優先度が下がっている会社、
共通点は属人化です。
仕組み化しなければ…と考えつつも、他営業マンの戦力化にはどうしても時間がかかります。
激化している採用市場で選ばれるには、接触回数を増やし、
魅力を伝える必要がありますが、担当者に負荷がかかります。
研修やロープレなど、営業を止めてまで教育に時間をかけるわけにはいきません。
今の売上を作らなければ会社が成り立たないからです。
ですが、今後会社を成長させていくためには、今の売上を作ると同時に未来の売上拡大のために、再現性高い集団を作り出す仕組み化が必要です。
その両方を可能にするのが“セミナーDX®︎”です。
WebinarBaseで
実現できること
ウェビナーの活用で
全営業マンの打率アップ
リード獲得
録画した動画でウェビナーを定期開催
順番に入力するだけで集客準備・開催準備が完了。
指定した時間に自動配信。
カスタマージャーニーの段階に合わせて、配信方法も選択可能です。
リード獲得に手間や時間をかけることなく、営業にリードを供給し続けることができます。


ナーチャリング
獲得したリードを一番ホットなタイミングで
次のアクションに自動誘導
他セミナーの案内や資料ダウンロード、無料面談の案内など次にしてほしいアクションを設定しておくだけ。
リードの興味関心度が一番高まるウェビナー途中、ウェビナー直後に配信画面上で自動誘導ができます。
分析
セミナー施策の費用対効果をレポートで可視化
WebinarBaseでウェビナー配信を自動化することで理論上、365日24時間常に誰かしらにセミナーを配信することが可能に。
ただし、多くのリードを獲得できても売上につながっていなければ意味がありません。
現状の費用対効果の把握や成約率をアップさせるためのボトルネックの発見にご活用いただけます。


セールス難易度を下げる
トップ営業マンだけでなく、
全営業マンの
成約率アップに繋がります。
成約率が劇的にアップ!

※弊社調べ
ウェビナーの活用で
リードの量と質をアップ
リード獲得
録画した動画でウェビナーを定期開催
順番に入力するだけで集客準備・開催準備が完了。
指定した時間に自動配信。
カスタマージャーニーの段階に合わせて、配信方法も選択可能です。
リード獲得に手間や時間をかけることなく、営業にリードを供給し続けることができます。


ナーチャリング
獲得したリードを一番ホットなタイミングで
次のアクションに自動誘導
他セミナーの案内や資料ダウンロード、無料面談の案内など次にしてほしいアクションを設定しておくだけ。
リードの興味関心度が一番高まるウェビナー途中、ウェビナー直後に配信画面上で自動誘導ができます。
分析
セミナー施策の費用対効果をレポートで可視化
WebinarBaseでウェビナー配信を自動化することで理論上、365日24時間常に誰かしらにセミナーを配信することが可能に。
ただし、多くのリードを獲得できても売上につながっていなければ意味がありません。
現状の費用対効果の把握や成約率をアップさせるためのボトルネックの発見にご活用いただけます。


適切な自動誘導が
リードの量と質を担保。
商談率のアップに繋がります。
商談率が劇的にアップ!

※弊社調べ
動画の活用で
優秀人材の採用率をアップ
母集団形成
録画した動画で説明会を定期開催
順番に入力するだけで動画視聴ページの作成が完了。
指定した時間に自動配信。
志望度に合わせて、配信方法も選択可能です。
母集団形成に手間や時間をかけることなく、求職者に認知を広げ続けることができます。


自社理解
求職者の状況に合わせて一番ホットな
タイミングで次のアクションに自動誘導
選考案内や先輩インタビュー動画、理念浸透動画の案内など次にしてほしいアクションを設定しておくだけ。
求職者の興味関心度が一番高まる動画途中、動画直後に配信画面上で自動誘導ができます。
分析
動画施策の費用対効果をレポートで可視化
WebinarBaseでウェビナー配信を自動化することで理論上、365日24時間常に求職者に接触することが可能に。
ただし、多くのエントリーを獲得できても優秀人材の採用につながっていなければ意味がありません。現状の費用対効果の把握や採用率をアップさせるためのボトルネックの発見にご活用いただけます。


優秀人材の採用率アップ。
接触回数を減らさずに
採用担当者の工数負荷を軽減。
採用率が劇的にアップ!

※弊社調べ
機能一覧

\ 機能を実際の画面で確かめたい方はこちら /
他社との比較

ご利用の流れ

お申込フォームに
入力・送信
下記にあるお申込フォームに基本情報をご記入いただきます。

弊社スタッフとの
お打ち合わせ
ご利用をお考えのイメージに合わせて今後の進め方やサポート体制など、すり合わせをさせていただきます。

ご契約・
ご利用開始!
契約書の捺印・ご入金確認後2営業日で利用開始が可能です。 導入から運用まで専任スタッフが継続的にサポートいたします。
無料相談はこちら
よくあるご質問
QセミナーDXとは?
セミナーDXとは、営業・採用・教育に関する「伝える行為」を仕組み化することです。
セミナーDXの例:
- 毎回行っていた営業説明を動画にし、事前理解を深めてから商談を行う
- 採用説明会を自動配信に変え、志望度が高い応募者とだけ面接を行う
- 教育研修を動画×スコアリングで標準化し、人材育成を加速させる
Qうまく使えるか不安です。サポート体制を教えてください。
ご安心ください。
セミナー企画・集客・運営の実績がある弊社スタッフが、導入から運用までサポートいたします。
チャットでのサポートも行っておりますので、気軽に相談できる環境をご提供いたします。
Q最短、いつから導入できますか?
お問い合わせ・お打ち合わせ後、最短2日後にご導入が可能です。
Q無料で試すことはできますか?
1週間、無料でデモをお試しいただけます。
こちらからお申し込みください。